「伝える×伝える」セミナー@プレゼンテーション協会 主催
テーマは・・・
『AIには代えられない価値 〜人間らしさとホスピタリティの力〜』✨
今回ご登壇いただいたのは、元リッツ・カールトン日本支社長、
そして現在「人とホスピタリティ研究所」代表としてご活躍の 高野登さん 🌸
リクルート時代に初めて出会った名著『サービスを超える瞬間』。
その一行一行に心を震わせ、“サービスとは何か”の原点を突きつけられたあの感動…。
当時、社内講演でお話しいただいたご縁が、昨夜ついに・・時空を超えて再びつながりました!!
やはり“人の心を動かすサービス”の中心には、いつも「人間らしさ」がある。
まさにそれを体現されているのが高野さん。
言霊のひとつひとつが、魂に響きました…。
印象に残った珠玉のメッセージの数々👇
🌟「人生のリーダーは自分だけ」
🌟「あなたの存在の何が周りを幸せにしているか?」
🌟「好奇心と探求心が、考える力を磨く」
🌟「食べたもので体が作られ、聞いた言葉で心が作られ、発した言葉で未来が作られる」
🌟「ホスピタリティとは “今だけ・ここだけ・あなただけ”」
🌟「身近な人を大切にできるかどうかが、すべての基礎」
そして何より印象的だったのは、
「ワクワクする人生を生きていますか?」「仕事にワクワクしていますか?」という問い。
AIが進化する時代だからこそ、
“人にしかできない温度のあるコミュニケーション”を大切にしていきたい。
心と心がつながる“サービスを超える瞬間”を、これからも創り続けていきます✨
高野さん、本当に素晴らしい時間をありがとうございました!