『Beauty Japan Tokyo2025』ファイナルでの審査員という光栄なミッション

『Beauty Japan Tokyo2025』ファイナルでの審査員という光栄なミッション

『Beauty Japan Tokyo2025』ファイナルでの審査員という光栄なミッション💐

第7回「Beauty Japan Tokyo」ファイナルステージ審査員というワクワク&責任重大な役目をいただきました❣️
全国20カ所以上で地方大会が行われ、日本各地から熱き女性たちが集まるこの大会。
約4カ月にわたる講習・トレーニング、家族や仲間からの応援…そのすべてを背負って登壇する彼女たちの姿は、もう感動しかありません!

今回の東京大会のグランプリは大徳弘恵さん。career賞も🏆
morich賞はMOKOさん🏆

Beauty Japanのコンセプトは「外見だけでなく内面の美しさを磨き、真のキャリア形成を支援し、社会的進出を後押しする」こと。
キーワードは『Career×Beauty×Social×Culture×Entertainment×Fashion×Independence』。
審査のカギは、自分の想いを全力で届ける“プレゼン”です。

ファイナリストたちは、自分の未来や社会に対して「何をしたいのか」「どう変えたいのか」を、志と情熱を込めて表現。
数カ月前にはプレゼン経験ゼロだった彼女たちが、堂々と、そして自分らしく語る姿に鳥肌&涙…✨

本気の想いが持つ力、そしてそれを全力で応援する仲間のエールの大きさを、会場全体で感じました。

さらに、この大会を支える運営スタッフは、なんと過去の出場者たち!
自分が挑戦者として感じたことを次に活かす“挑戦と循環”のグッドサイクル。
だからこそ、毎年クオリティが上がり続けるんです!

今回、審査員としてご参加いただいた安倍昭恵さんとも久々にお会いできて、happy&luckyなご縁にも感謝。
そして、毎回ご一緒している五十嵐かほるさんが
『ユニクロ・GUでつくる大人の高見えコーデ』という素敵な新刊を!
そんな素敵な審査員の皆様と一緒に女性のチャレンジを応援できる機会をいただき、本当に幸せです。

次は11月の日本大会!
今年も間違いなくレベルアップしたキラキラ女性たちに出会えるはず…今からワクワクが止まりません★