【変化の時代のキャリア戦略/滋賀県立高島高等学校】2024/12/20

【変化の時代のキャリア戦略/滋賀県立高島高等学校】2024/12/20

故郷への恩返し――高島高校での特別な一日

17歳の私には、こんな日が来るなんて夢にも思いませんでした。
でも、今日、この瞬間を迎えられたことに、感謝の気持ちが溢れています。
何よりも大切な故郷・滋賀県立「高島高校」の1~3年生、500名を超える高校生たちへの講演という、最高の恩返しの機会をいただきました!

テーマは「変化の時代のキャリア戦略」
私の“暑苦しすぎる”1時間の講演では、キャリアの可能性、挑戦することの大切さ、そして未来を切り拓くための具体的な戦略について全力でお話ししました。

その後、高校生たちからの質問や感想の時間――これがまた熱い!みんなの真剣な言葉に、胸がいっぱいになりトリハダものに。

途中、私も完全にヒートアップ(笑)。つい調子に乗って、「コンサート風の写真を撮りたい!」と主宰者のPTAの皆さんにお願いし、みんなで大盛り上がりの記念撮影📸✨
夜は青春時代の同級生たちと再会!

懇親会では、中学・高校時代の卒業アルバムを持参してくれるサプライズも!
“猿”にしか見えない私の青春時代の写真が大公開され、笑いが止まらない楽しいひととき。これもまた、故郷ならではの温かさだと改めて感じました。
故郷に錦を飾る機会をいただき、感謝しかありません。

そしてさらに嬉しいニュースが!同じ卒業生の純ちゃんが、市議会議員に立候補するとのこと!これからも故郷の未来を共に創る存在として、心から応援しています!
あの頃の自分に伝えたい――未来は、こうして形になっていくんだよ、と。
故郷のみなさん、本当にありがとう。またこの絆を大切にしながら、私自身も次の一歩を踏み出していきます!